電子書籍のプロモーションに有効なのは?
電子書籍を出版したら、
次は宣伝をしましょう。
宣伝するのとしないのでは、
売れ行きが全く変わってきます。
あなたの持っている
・ブログ
・メルマガ
などを駆使し(詳しくは電子書籍の準備・参照)、
電子書籍を広めていく必要があります。
http://wp.me/p7crVm-1F
その時に重要なのが、
・長期的に時間をかけて売るのか?
・短期間で一気に売るのか?
どいう選択肢です。
どのようにプロモーションを行っていくのか?
ということです。
プロモーションは短期的か、長期的か
たとえば、
・1日だけでも300冊売れた電子書籍
・1ヶ月で300冊売れた電子書籍
のどちらの電子書籍が次に繋がると思いますか?
それは、
1日だけでも300冊売れた電子書籍
です。
なぜなら、ランキングを狙った場合、
短期的にでも多くの本が売れる電子書籍というのは、
ランキングにも入りやすいからです。
一度ランキングに入る事ができれば、
ランキングの2次利用が可能です。
あなたがやっているビジネスの分野で、
高い順位のランキングを獲得することで、
それが自分のビジネスのアピールポイントになる
ということです。
あなたが何かの専門家なら、
その分野についての発信をしていくにあたって、
電子書籍部門で1位を取ることは、
「あなたの文章を読みたい」
と思ってもらうのに十分な材料になるでしょう。
このように、ランキングに入りやすいのは、
短期間で一気に売れる電子書籍です。
だから、今まで準備していたことを
駆使してとにかく短期的な売り上げを心がける
ということが重要になります。
ぜひ、これらを心にとめて、
販売を進めてみてください。